Riat! (shoes repair,spare key service)|Funabashi FACE (for english)

Riat!

shoes repair,spare key service

Shop News

掲載日:2025-06-27

スニーカーメンテナンス承ります!

毎日活躍するスニーカー。 履いていくうちに靴底がはがれたり、かかとがすり減ったりと 履き心地が悪くなっていませんか? 「お気に入りなのに、かかとが擦り減ってきていて歩きづらい…」 なんてお悩みの方は、スニーカー修理で お気に入りの靴の履き心地を取り戻しましょう! ※お品物の素材や状態により、加工をお受けできない場合がございます。 また、当店ではスニーカーのクレンジング&ケアも承っております! 修理と一緒に、気になる汚れのケアもおすすめです。 お気軽に店舗までご相談ください! ▼公式HPはこちら https://riat-rs.com/?utm_source=shopnews&utm_medium=referral&utm_campaign=r_top

掲載日:2025-06-20

バッグのメンテナンス承ります!

お気に入りのバッグほど 使用しているうちに擦れて色が落ちてしまったり 汚れてしまいがちですよね。 そんなダメージが気になるバッグを 今年の夏も活躍させるために、 クレンジング&ケアで綺麗にしませんか? 当店のクレンジング&ケアでは、汚れを落としてから 革の表面へ塗料を塗布するカラーリング(補色)を行うことで 色が抜けてしまった使用感を抑えることができます! ※お品物の素材や状態により、加工をお受けできない場合がございます。 バッグの内側のお手入れをすることもでき、 定期的なお手入れがバッグの傷みを防ぎます♪ また、クレンジング&ケアの他にも 持ち手交換やファスナー、金具交換などの修理も承っております! お気軽に店舗までご相談ください! ▼公式HPはこちら https://riat-rs.com/?utm_source=shopnews&utm_medium=referral&utm_campaign=r_top

掲載日:2025-06-13

梅雨時期も安心!前底修理のご紹介!

「靴修理の定番!前底(ハーフソール)修理」のご紹介! 「靴のソールが擦り減って滑るようになった、、」 「クッション性が無くなった」など 履き心地に違和感を覚えたことはございませんか? そんな違和感を感じた時が修理を検討するタイミング! 特にこれからの梅雨時期は、 濡れた地面で滑りやすく靴の劣化が進みやすいため、 早めの修理がオススメです! \前底(ハーフソール)修理のメリット/ ・すべり止め効果 ・ソールのすり減りの防止 ・クッション性アップ ・靴が長持ちし、見た目も綺麗に ※お品物の素材や状態により、加工をお受けできない場合がございます。 また、新しく購入した靴を長持ちさせるための「事前ケア」としてもオススメです! お気軽に店舗までご相談ください! ▼公式HPはこちら https://www.riat-rs.com/?utm_source=shopnews&utm_medium=referral&utm_campaign=r_top

Work together

Shop detail

FLOOR2F
TEL047-426-5102
OPEN HOUR10:00~20:00
MAIN ITEMshoes repair,spare key service
PAYMENTS CashCreditcardelectronic money*Accepted cards may differ according to the store. Please ask for shopstaff.